- Aはやりたいことがわからんようなとき。
- Bは目標に対して行き詰まっているようなとき。
- Cはその物事をやるかどうかで迷うようなとき。
パターンA
- 今までで最高に嬉しかったことは?
- それはなぜ?
- その喜びに匹敵する喜びが未来にあるとしたらどんな目標を達成したとき?
パターンB
- 今掲げている目標はなに?
- その中でうまくいっていることはなに?
- その中でうまくいっていないことはなに?
- どうすればうまくいく?なにをすればうまくいく?
- ①〜④でなにを得た?
パターンC
・その物事をやる短期的メリット・デメリット、長期的メリット・デメリットはなに?
まとめ
「なにをすればいいのかわからない」とか「自分の気持ちがわからない」などで苦労してきました(しています)
そんなとき、自己理解のワークなんかは役立ったりしました。今でも判断基準などの土台になっていると感じます。
しかし、人間の気持ちは日によっても変わったりするもの。
なので、
- 仮説で動く。
- まずは小さく始めてみる。
- そして改善するなり、辞めたりしていく。
が最速な気がします。
以上です。ありがとうございました。